ある朝 急に山登りに行きたいと騒ぎ出した、おチビ1号&2号
急遽下調べをして、水遊びには よく行っていた上桐生から
金勝山の落ヶ滝を見に行く短いコースを登ってみることにしました!
結果、山登り最高でした!
景色を見ながら歩くのは楽しいし、頑張るチビ達の姿は本当に良かったです。
こんなに頑張れるのかー!と関心しました。
次はちゃんと靴も買って色んな山に行ってみようとスッカリ山の魅力にハマりました!
登山メンバー
おとうちゃん(私)38歳
システムエンジニア(在宅勤務多め)のスーパー運動不足おじさん
山登りに不安
おチビ1号 お姉ちゃん 6歳4ヶ月 元気いっぱい保育園年長さん
保育園で八幡山を登って山登りに自信あり!
行きたい行きたーいの言い出しっぺ
おチビ2号 息子くん 4歳1ヶ月 超絶マイペース 保育園年少さん
山登り未経験 けどお姉ちゃんには負けたくない!
お姉ちゃんと一緒になって、登りたい登りたーいと大騒ぎ
おかあちゃん
いってらっしゃーい と お留守番
登山コース
短時間で行けて楽しそうな所はないかなと考え
ちょっとだけソロハイキングしたことがある滋賀県栗東市にある金勝山を下記サイトにて下調べ!
金勝山ハイキングコース情報
桐生の駐車場に車を止めて落ヶ滝を目指す 片道35分コース
けどチビ達の足を考えると片道60分 往復2時間かな?
持ち物
水筒×4
チビ達にそれぞれ自分の水筒
私は冷たいお茶と暖かいお茶の2本(暖かいお茶を持っていって良かった)
着替え
何があるかわからないのでチビ達の着替えフルセット
靴の履き替え
登山中に靴が濡れるかもしれないので車の中に替えの靴
登山中は濡れても仕方ない。
食料
お昼ごはんに菓子パンとお菓子
菓子パンはパサパサするしオニギリにすれば良かった
装備
普段の運動靴&普段の洋服(長ズボン長袖)
特に準備してなかったので。
登山開始!
スタート地点はこちら
駐車場代700円です。たぶん平日は無料
駐車場にはバイオマストイレがあります。洋式できれいなトイレです。
登山開始!まずは舗装された道路
5分ほど歩くと1つ目の分かれ道
各ポイントに看板が出ていて、とてもわかりやすかったです。
ここから、舗装道ではなくなって登山という感じに!
なんだか「となりのトトロ」に出てきそうな楽しい道
さらに行くと1つ目の川
ここは橋っぽくなっていたので普通に横断
そして道はどんどん山道!っという感じへ
前のポイントから5分~10分ほどで次のポイントへ
道は更に山!っという感じに!
左側は1~2mほど下に川が流れていて落ちたら大変 けど良い景色
しばらく行くと、次の川! ここには橋がないので、石を踏んで渡ります!
道は細くなってきてすれ違うのも大変な道になってきたので隊列を!
娘ちゃん先頭 息子くん2番 おとうちゃんがシンガリ
ちょっとわかりにくい所にも看板あり
その後も川を越え山道を登り
10分~15分くらいでバリアフリー道との交差点へ到着
ここにはベンチもありました。
私達はそのまま進んじゃいましたがここでちょっと休憩しておくべきでした。
この後 休憩しやすいポイントは無かったです。
さーずんずんと山道を登り川を越えていきます。
岩肌の道登場!ここは全身を使って登ります!
さっきのポイントから5分~10分で次のポイントへ
地図のO1の手前あたり
ここから落ヶ滝まで地図だと10分 チビ達だと20分? ちょっと帰りが心配になりだす。
あとちょっとか?と思ったら、5mくらいの大岩登場!
これ登れるかー?と思ってたら娘ちゃんは一人で頑張った!息子くんも頑張る!
岩の横には落差5mくらいの滝 ここ落ちたらこわー
コールポイント「O1」も越えてズンズン行きます
そして落ヶ滝前最後のポイントへ
残り5分だ!
ここから更に険しい道になります
木の根がウジャウジャ道に倒木 岩登りも登場します。
滝まで5分だったけどほんとにつくのかなーっと心配になってきました。
っと10分くらい歩いたところで、ついに到着!
私の写真のセンスがなくて伝わりづらいですが、なかなか感動の景観です。
そして、ここで休憩 菓子パンタイム
ほんとがんばったチビちゃん達
気づけばとうちゃんも足がかるく疲労を感じてる。
お姉ちゃんにスマホを渡して、私の写真も撮ってもらおうと思ったけど、うまく操作できず失敗
次回は三脚を持っていって一緒に写真を撮りる!
帰り道
山道は下りの方が怖い!っということで
帰り道は、隊列を おとうちゃん先頭 息子くん2番 お姉ちゃん3番に変更
(ここからはチビちゃんたちの顔映り写真しかないので割愛)
お姉ちゃんは、滝の所で手頃な木を拾って杖にしていました。
かしこい!たしかに大きな段差のところで歩きやすそう
っということで、息子くんにも適当な木を拾って、息子くんサイズにおって渡す
そして帰り道も上機嫌で歩いてくれました!
さすがに大岩の所は、半分抱っこで折りましたがそれ以外は完走!
お姉ちゃんは全部自分で歩きました!
今回のコースで良かった所
適度な時間
大人なら1時間、チビ達連れても2時間半で往復できるコースでした
景色が最高
短時間でどんどん景色が変わっていくのでとても楽しいです
水の流れで面白い形に岩が削られているポイントがたくさんあります。
冒険感抜群
途中に何度も川を越え、大きな岩山も出てくるので冒険感を味わえます
ポイントの間隔が短い
1つ1つのポイント間が5分~10分と短くてルートがわかりやすい
っと、いうことで 大人でも子供連れでも登山を始めるには最高の登山ルートだと思いました!
次回までに用意したいもの
登山靴
途中で、すれ違ったグループの人からも教えてもらいましたが
ちゃんとした靴はあったほうがいいなと思いました。
すぐサイズアウトしそうだけど、、、
怪我したら元も子もないし、防水とかもある方が良さそう
リュック
自分は普通のリュックで行ったけど、水筒やら着替えやら入れていたので重さが肩にきました。
【後日、登山のために購入したもの!】
子供用の登山靴
登山靴を購入!
モンベルの登山靴を購入しました!
しっかりソールが硬いし、爪先も守ってくれます。
あとは普段の運動靴よりソールが厚かったりするので少々の水たまりでも靴の中が濡れません!
子供はすぐ水たまりに入ったり、山では小さな川を越えることがあるので防水が期待できる靴を用意したほうが良いと思います!
本格的な登山靴じゃないけど手頃な価格帯のHI-TEC(イギリスのブランド)も気になっています。
リュック
karrimorの30リットルサイズを購入
日帰り登山としては、少し大きめのサイズになりますが
子供たちの着替え・お昼ごはん・飲み物 など色々入れたかったので大きめのサイズを買いました
最後に
最後までご覧頂きありがとうございました。
ほか記事で子供用の登山リュックやハイキングシューズの紹介をしています。
こちらもご参考いただければ幸いです。
コメント