焚き火関係

寒さ対策

風防の色とサイズに迷ったら銀色×60cm一択でいい!という話

冬キャンプに欠かせない風防/ウインドスクリーンの効果やサイズ/色の選び方を紹介します。
キャンプ道具

【Soomloom】革命的に持ち運びが楽すぎる煙突ガード!ストーブジャックの使用感レビュー

soomloomから発売されているちょっと変わった煙突ガードの紹介です! HAPI4Pにセットして紹介します。サーカスTCDXでも同様の利用ができると思います!
2023.01.03
キャンプ道具

【camping moon】軽くて燃焼効率が良い!B4型 ソログリルのレビュー

camping moonのメッシュ炉床のソログリルを購入して1シーズン使ってのレビューです。 前々から気になっていたメッシュ系焚火台でしたが思っていた以上にしっかりとした作りで燃焼効率が良かったです!
2022.10.17
キャンプ道具

オススメしたい!!3,000円以下で便利・楽しい厳選アイテム14選!

一度使うと、もうこれ無しには戻れない!ついつい友達に自慢したくなる!無くてもいいけどあると便利! そんなお気に入りのアイテム達を紹介していきます!
キャンプ道具

【炎神(Enjin)】日本(滋賀県)の花火職人と共同開発された 焚火を彩る魔法の粉を紹介!

焚火に放り込むと炎が虹色に変化する魔法の粉【炎神(Enjin)】の紹介です! 子供も大好きな焚火アイテム通称:ヤバい粉です! ダイソーでも1個200円で売られるメジャーなアイテムになってきましたが こちらの...
2022.06.24
キャンプ道具

【改良版/自作煙突ガード】吊り下げるだけの設置が簡単な煙突ガードを作成!

TOMOUNTのワンポールテントにSolotourの薪ストーブを入れるために煙突ガードを作成しました! 改良版では煙突への設置がかなり簡単になりました!作り方を紹介しますので参考にして頂けると嬉しいです。
2022.06.24
キャンプ道具

【Solotour】2面ガラスで薪の燃焼が楽しめる薪ストーブ

2面ガラスで薪の燃焼が楽しめるSolotour( ソロツアー)薪ストーブの紹介です。 サイズ感や実際に利用していの感想などを紹介させていただきます!
2022.06.24
キャンプ道具

【LYIYI ランタンスタンド】焚火周りがグッとカッコよくなる無骨なランタンスタンド

【LYIYI ランタンスタンド】焚火周りがグッとカッコよくなる無骨なランタンスタンド
2022.06.24
キャンプ道具

【TFSオガライト 薪】薪のデメリットを全て解消した!燃焼時間が長くて煙が少ないTFSオガライトの紹介

販売製造元のトータルフーズシステムさんが「薪のデメリットを全て解消した商品」と言い切るオガライト薪の紹介です! 宣伝に偽りのなし!とてもコスパが良くて焚火を楽しめる薪だったのでぜひ試してみてください!
2022.06.24
キャンプ道具

【FLEXTAILGEAR/電動空気入れ】と【Weber/着火剤】を使った時短&簡単の火起こし術(15分編)

FLEXTAILGEARをブロワーとして火種に大量の酸素をあたえることで簡単に火起こしが出来ます! BBQで利用する済や焚き火の火起こし だけじゃなく オガ備長炭・現地で拾ったちょっと湿った薪なんかでも着火することができます。
2022.06.24
タイトルとURLをコピーしました