スポンサーリンク

無くてもいいけど、あるとちょっと次世代っぽい。小学生や幼児も使いこなすAmazon Echoのある暮らし

IT的な奴
スポンサーリンク

我が家には、AmazonEchoがリビングと寝室にそれぞれ配置されています。
寝室では、目覚まし時計として
リビングでは、天気予報・キッチンタイマー・音楽再生・声リモコンと色々と役立ってくれています。

すべて、今あるものでデキることだけど、呼び出し方を変えるだけで
昨日までと ちょっとだけ違う ちょっと次世代っぽい生活がはじまります。

ドラえもんとコロ助! | 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

Amazon Echoでなにができる

Amazon Echoがあるだけで、なにかスゴいコトができるわけじゃないです。
けど、いまあるナニかがちょっとずつ未来になります。

天気予報

今日や明日の天気が気になったら「アレクサ!○○の天気を教えて」
携帯を触っているときでも、今の画面を変えること無く天気予報を聞くことが出来ます。

音楽再生

あなたがAmazonプライム会員なら、200万曲の楽曲が再生可能です。
流行りの歌や、懐かしのメロディーも、かなりのカバー率です。
CDを借りに行く時代は終わったんだなーっと感じます。

キッチンタイマー

手が、「から揚げ粉」まみれでも タイマーを開始することができます。
料理の途中で手を洗わなくていいってのが、ちょっと便利です。

音声コントローラー(リモコン)

一番便利で未来っぽいのが この音声コントローラ
家電側がスマートホーム対応していなくても、SwitchBotのような学習リモコンと組み合わせることで、リモコンで操作できる家電は大体、声で操作できるようになります!

テレビを声で消すのは、慣れてしまうと戻れない楽さがあります。

また、長期旅行に行く場合に、「旅行先から夜間にリビングの電気を一定時間点灯する」ということをすれば、防犯的にも有効だと思います。

最後に

なくてもいいけど、あるとちょっと未来

デジタルネイティブな時代を生きる子どもたちに、ちょっと未来な体験をさせてもいいんじゃないでしょうか!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました